全国49地区の代表校が全て決まりました。大阪桐蔭も破れて当院ファンとしてはちょっとさみしいですが、東京予選で人気の早実は楽しみです
100回記念大会の今回は早実OBの王さんの始球式登場なので、母校早実の5年ぶり29度目の甲子園出場を喜んでおられるでしょうね
早実は1回目にも出場しているので、やっぱり清宮選手はそういう星なのですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク

夏の甲子園出場校

北北海道 白樺学園 白樺学園は4年ぶり3回目の出場
南北海道 北海   北海は4年ぶり36回目の出場 ※準優勝の東海大四は準決勝敗退
青森   三沢商 三沢商は29年ぶり2回目の出場
岩手   花巻東 花巻東は2年ぶり8回目の出場
秋田   秋田商 秋田商は2年ぶり18回目の出場 
宮城   仙台育英 仙台育英は春夏連続、夏は2年ぶり25回目の出場
山形   鶴岡東 鶴岡東は4年ぶり4回目の出場
福島   聖光学院 聖光学院は9年連続12回目の出場
新潟   中越 中越は12年ぶり9回目の出場
富山   高岡商 高岡商は7年ぶり17回目の出場
石川   遊学館 遊学館は3年ぶり6回目の出場
福井   敦賀気比 敦賀気比は春夏連続、夏は2年連続7回目の出場
茨城   霞ヶ浦 霞ヶ浦は夏の甲子園初出場
千葉   専大松戸 専大松戸は春夏通じて初の甲子園出場
栃木   作新学院 作新学院は5年連続11回目の出場
群馬   健大高崎 健大高崎は春夏連続、夏は2年連続3回目の出場
埼玉   花咲徳栄 花咲徳栄は4年ぶり3回目の出場
西東京  早稲田実 早稲田実は5年ぶり29回目の出場
東東京  関東第一 関東一は5年ぶり6回目の出場
神奈川  東海大相模 東海大相模は2年連続10回目の出場
静岡   静岡 静岡は春夏連続、夏は2年連続24回目の出場
山梨   東海大甲府 東海大甲府は2年連続13回目の出場
長野   上田西 上田西は2年ぶり2回目の出場
岐阜   岐阜城北 岐阜城北は14年ぶり3回目の出場
愛知   中京大中京 中京大中京は5年ぶり27回目の出場
京都   鳥羽 鳥羽は15年ぶり6回目の出場
滋賀   比叡山 比叡山は16年ぶり8回目の出場
奈良   天理 天理は春夏連続、夏は3年ぶり27回目の出場
三重   津商 津商は春夏通じて初の甲子園出場
大阪   大阪偕星 大阪偕星は春夏通じて初の甲子園出場
和歌山  智弁和歌山 智弁和歌山は3年ぶり21回目の出場
兵庫   滝川二 滝川二は3年ぶり4回目の出場
鳥取   鳥取城北 鳥取城北は2年ぶり4回目の出場
島根   石見智翠館 石見智翠館は2年ぶり9回目の出場
岡山   岡山学芸館 岡山学芸館は夏の甲子園初出場
広島   広島新庄 広島新庄は夏の甲子園初出場
山口   下関商 下関商は20年ぶり9回目の出場
香川   寒川 寒川は6年ぶり2回目の出場
徳島   鳴門 鳴門は4年連続10回目の出場
愛媛   今治西 今治西は春夏連続、夏は3年ぶり13回目の出場
高知   明徳義塾 明徳義塾は6年連続17回目の出場
福岡   九州国際大付 九州国際大付は2年連続6回目の出場
佐賀   龍谷 龍谷は20年ぶり3回目の出場
大分   明豊 明豊は4年ぶり5回目の出場
宮崎   宮崎日大高 宮崎日大高は18年ぶり2回目の出場
熊本   九州学院 九州学院は春夏連続、夏は5年ぶり8回目の出場
鹿児島  鹿児島実 鹿児島実は5年ぶり18回目の出場
長崎   創成館 創成館は夏の甲子園初出場
沖縄   興南 興南は5年ぶり10回目の出場

スポンサードリンク