部活をやめようと思うけど、やめたら内申点は下がるの?
部活に入ってないと内申点が低くなるの?とか
部活と内申点の関係ってなんとなく微妙ですよね
都道府県にもよるので一概に言えませんが、わたしの経験では内申点と部活は基本関係なかった思います
ただ、推薦や特色などといった受験の場合は内申というより推薦文などには部活の活動は関係あるので注意しておきましょう

スポンサードリンク

内申点と部活の関係は?

内申点と部活の関係を誤解されている方が多いように思います
部活やってたら内申がよくなるとか
反対に、部活やめたくてやめたくてしょうがないのに内申が気になってやめられない
という方、内申点と部活の関係を整理してみませんか?
部活は内申のためにやるもではありませんし。。。

部活で内申点は上がるの?

各地域で内申が違うこともあると思いますが
息子の中学の場合は内申点は数字で表されるもので、通知表の成績そのものでした
なので、公立や私立の通常受験なら部活は内申点に関係ないと思います
ただし、合否のボーダーラインに載ったときは関係するらしいですが、こんな人は、極少数です。

部活は内申点のどこに関係するの?

部活動のことは、調査書の「総合所見」というところに文章表記します。
一般に部活をしていた人は、「3年間、休まず部活動に参加して心身を鍛えました。」といった言葉が書き添えられます
入っていなかったり、途中でやめたからといってそのことを書くことはありません。それ以外のことを先生が書いてくださいます

スポンサードリンク

ただし、別の話として、推薦枠などで受験するときは部活は効いてきますし、都道府県の大会などで活躍している場合は部活で進んでいく道もあります
また、目に見えないことですが、まだまだ、3年間やり遂げたことを評価される方もいるのも事実です。

部活が内申に関わる入試って?

息子の高校受験を体験して驚いたのが、公立や私立の学力検査によらない入試で進学する方が多いことです
公立等の推薦や特色(○○科とか)や私立専願で50~60%の生徒が進路決定していたように思います
このあたりの事情を合わせると、部活に入らないことが不利にならないと一概に言えないように思います
部活で進学する場合だけでなく、公立でも私立でも部活や生徒会活動で救われている生徒もいると思います
また、面接がある場合
「在学中に何か頑張ったことがありますか?」等の質問がきたとき
「三年間部活に力を入れました!」って答えられますし、試合等で良い成績を残せばかなり強い味方になります。

内申点と部活に思うこと

部活を続けていたからといって内申点にプラスされることはありませんが
続けていることで、目に見えないプラスはあると思います
また、受験のシステムが多様化しているので、いろんな受験の仕方があることを早くからチェックしておくことは大切だと思います

スポンサードリンク