授業中にお腹が鳴るって中高生にとっては結構恥ずかしいですよね。
授業やテストに集中できないって方もいるのでは?
高校生なら、2時間目終わった頃に早弁とかおにぎりを持って行って食べるってこともできるけど
中学生は余計なものを持って行っちゃいけないってところも多いです
授業中にお腹が鳴るのを何とかする方法を調べて見ました

スポンサードリンク

授業中にお腹が鳴る原因が空腹の場合

空腹時にお腹が鳴る原因が胃は食事を入れる準備をします。少しでも多くの食べ物を入れようと、収縮運動を行って内容物を移動させ、胃の中を空っぽにしようとするのです。その過程で、胃の中に残っている空気を十二指腸に押し出すときに、胃と十二指腸をつなぐ部分で音が発生するそうです

空腹時にお腹が鳴るのを何とかするには

空腹時にお腹が鳴るのは自然な行為なので、空腹をなくすことで解決できます
朝練してるなら、終わった後、おにぎり一つもっていって食べておくのもいい方法です
朝ごはんはパンではなくご飯など腹持ちのいいものをギリギリに食べるのもいいかもしれませんね
また、朝食に食物繊維をたくさん含んだ食べ物を摂ると、胃の中で水分を吸収し てかさを増すので、腹持ちも良くなります。
食物繊維が少ない食べ物は、食べてから2時間ほどで胃から腸に移動してしまいます

それからご飯をゆっくり食べるのも大切です。早食いをすると空気も一緒に飲み込んでしまい、空腹でなくてもお腹が鳴ってしまいます

また、あまり気になるようでしたらぐーぴたなどを目立たないように取り入れてもいいですね

⇒ぐーぴたって??

スポンサードリンク

食べ物以外にお腹が鳴るのを何とかするには

おなかに力をいれて、ふくらませる

あさいちでイノッチも言ってたけど
おなかに力をいれて、ふくらませる腹式呼吸の要領で、肺にいっぱい空気をいれて横隔膜を下げ、胃の動きを妨げることでおなかを鳴らさないようにする方法
これは私もやって効果がありました

背筋を、ピンッと張る

背筋を、ピンッと張り、しっかり伸ばして黙ってる

おなかの音が鳴るのを防ぐことができるつぼを押す

手の甲の親指と人差し指の間、付け根の部分にあるツボを深く押す

あと、緊張しているとお腹がなりやすいので、あまり気にせず、少しリラックスするのも大切なようです

空腹じゃないのに授業中にお腹が鳴る場合

朝食もきちんと食べ、まったく空腹でないのに、お腹が鳴って悩んでいる方も多いです
体質もありますが、実はストレスや運動不足、便秘などが原因のこともあるようです

お腹が鳴る病気?

お腹が鳴る病気としては呑気症(どんきしょう)と過敏性腸症候群があります。
呑気症(は食事の際に空気を多く飲み込んでしまうことで体内に空気が溜まり、ガスが溜まったのと同じ状況でお腹が鳴ってしまいます。過敏性腸症候群は便秘や下痢を繰り返したり、下痢・便秘が慢性化してしまう状態で、やはり腸内環境の悪化がガスを増やしてお腹を鳴らせてしまいます。
この2つの病気はどちらもストレスや精神状態の悪化が深く関わっていると言われており、ストレス解消や疲労・睡眠不足の解消といった対策が必要になります。
どちらも軽ければセルフケアで大丈夫ですが、ひどい場合は内科か心療内科へ行くことをおすすめします

最後に

お腹が鳴るのが気になるのもわかりますが、空腹でなっている場合はあまり神経質にならずに対応すればいいですね
空腹じゃないのに授業中にお腹が鳴る場合はストレス等の原因も考えられるので、ひどければお医者さんに行くのも必要です

スポンサードリンク