夏休みのキャンプで気をつけたいのが虫刺されです
特にブヨ・ブト・ブユと呼ばれる虫、刺されたら少しの痛みと痒さ、パンパンに腫れます
キャンプ場などに出掛けると被害に遭いやすく、困るのは普段使う虫よけが効かないことが多いのです
結構しつこく痒いです
キャンプの虫刺され ブヨって
関西人の私はぶつと言いますが、正式にはブユというそうです。体長3~5mm程度のハエを小さくしたような、小さくて黒い虫です
きれいな川が近くにある山やキャンプ場など自然の豊かなところに多いです。なので、街の人はぶと自体を知らないことが多いです
涼しい朝や夕方に多く発生し、噛まれたら、チクッとして、半日〜1日くらい経ってから痒みや腫れが出ることが多いです。
カやアブと同じくメスだけが血を吸うようです
通常の2~3倍ほどに赤く膨れ上がりなかなか、かゆみが1ヶ月ほど収まらないこともある厄介な虫です
慢性痒疹湿になると数年かかることもあるそうです
体質によっては、激しい痒みや疼痛、発熱の症状が1~2週間程現れることもあるようです
ぶとの虫さされの薬は?
刺された場所をつまんで出血させ、血液と一緒に毒を出します。間違っても口で吸ったりしないようにしてください
毒を吸い出せたら、ムヒやウナコーワなどの抗ヒスタミン剤を塗って痒みを抑えます。
痒いからと患部をかいてしまうと腫れが引かなくなったり、悪化してしまうことになります。これらの応急処置をしても痒みや腫れが引かない場合は、速やかに皮膚科の診療を受けましょう。
ブヨ 対策にはハッカ油が効果的です
ブトは露出した部分を狙って刺します。できるだけ露出を少なくするのが基本です
キャンプは長ズボンを履き可能なら長靴なども効果的です。
通常の虫除けスプレーブヨには効果がないので注意してください
市販のブヨ専用スプレーもありますが、ハッカ油スプレーを使ったブヨ対策がお勧めです
ハッカ油スプレーはブヨも含めて虫よけに使えます。自宅の草むしりの虫よけにも役立ちます
ブヨ 対策にシーブリーズも
シーブリーズがブヨ対策にもなるそうです
ただし、シーブリーズも最近は色々なタイプが発売されていますが、はっか油が含まれているのは、昔ながらのオーソドックスなタイプのみだそうです。
シーブリーズの効果がどの程度持つかは、温度や天候にもよるので、こまめに塗っておきましょう
まとめ
ブトに刺されたら、その時はチクッとするだけですが、足がはれ上がったり、かゆみがいつまでも続くので、しっかり虫除けしておきましょう。刺されたときの対処方法もお忘れなく。ハッカ油スプレーは自分で簡単に作ることもできるので一度試してみてください