高校受験、志望校ってみんなどうやって選んでいるのでしょうか

大学受験を考えて進学校に、部活のことを考えて部活のある学校に
自分の学力で行ける学校
親の立場なら、自分の母校に。。。といろいろな選び方があると思いますが

とりあえずどこでもいいから入れればいい、と思っている方が一番要注意です
受験が迫って来ると今まで勉強しなかった子が勉強に真剣に取り組み成績が伸びてきます
いつの間にか行くところがない!!ということになりかねません

スポンサードリンク

高校 志望校 選び方

まず、できるだけ早くいろんな高校の情報を集めましょう
高校受験は、都道府県で大きく違います。また、自分が受験していた頃とも大きく変わっています
なるべく早めに高校や入試制度について調べ、気になる高校の学校説明会に参加しましょう。
学校説明会に参加すれば、自分がこの学校に進んだ時のイメージも湧きますし、空気感というかなんとなくの学校との相性も感じると思います

高校 志望校 決め方

高校は私立と公立どちら?

親にとっては、高校の学費など費用的なことが気になりますね

公立か?私立か?といったことも大きなポイントですが、大学進学を考えるなら、高校で塾や予備校に行くのなら私立に行くくらいの費用がかかったりします。
また、部活なども遠征等私立なら寄付などのシステムもしっかりしていますが、公立なら個人の負担も大きいと思います。
私立といっても、大学受験なくエスカレーター式で進める高校、難易度の高い大学を受験する予備校のような高校、部活や学科が特殊でここしか学べないといったところなど、いろんな選び方があります

スポンサードリンク

また、成績優秀者には特待生コースがあったりしますのでその辺もチェックしておきましょう

イメージだけでなく、具体的な部分をしっかり調べて決めましょう

学科

普通科に進む方が多いですが、高校から専門の勉強ができる学校もあります
新しいコースや子供が勉強したい学科やコースの情報を

通学時間

1時間以内で、交通手段などもチェックして通学しやすいところが理想ですが、「どうしても行きたい」といった場合は、寮などの検討も

高校は専願・併願

各コースの洗顔併願のの合格ラインは

部活

子供のやりたい部活のあるなしは基本ですが、本格的に全国を目指す部活なのかどうかなど子供の目指す部活のイメージに合うところを

卒業後の進路

大学進学状況や浪人率、指定校推薦で行ける大学はどんなところがあるのか?就職状況は?
特に、指定校推薦はあまり情報がありませんが、成績が良くないとそのチャンスを逃してしまうので入学時から意識しておきましょう

制服

特に女子の場合は、制服によって高校生活のテンションが変わってきます

最近の傾向として、推薦や私立・特色と早くに受験が終わる生徒が多くいます。公立の受験までしっかり集中できるかどうかも頭に置いておきましょう

スポンサードリンク